Fedora 資料一覧

LVMでスナップショットLVを作成/解放する

2008/3/13更新

対応バージョン: 8

スナップショットLV作成

スナップショットLVを作成するには、対象となるLVを指定してlvcreateコマンドを-sオプション付で実行する。

例えば/mnt/dataにマウントされたLV(/dev/datavg/datalv)のスナップショットを作成するには以下のようにする。

# lvcreate -s -L 128m -n data_snap /dev/datavg/datalv
  Logical volume "data_snap" created

(*) スナップショットのサイズはLVのサイズの10%〜30%程度を目安とする。ここでは128MBとする。

(*) 差分データがこのスナップショット領域のサイズを越えるとスナップショットLVが壊れるので注意が必要である。

次にスナップショットLVが作成されたことを確認する。

# lvscan
:
  ACTIVE  Original '/dev/datavg/datalv' [1.00 GB] inherit
  ACTIVE  Snapshot '/dev/datavg/data_snap' [128.00 MB] inherit

# lvdisplay -C datavg
  LV        VG     Attr   LSize   Origin Snap%  Move Log Copy%
  data_snap datavg swi-ao 128.00M datalv   0.06
  datalv    datavg owi-ao   1.00G

あとは普通にマウントして使用することができる。

# mkdir /mnt/data_snap

# mount /dev/datavg/data_snap /mnt/data_snap

関連資料・記事

スナップショットLV解放

スナップショットLVを解放するにはまずマウントを解除してlvremoveを実行する。

# umount /mnt/data_snap

# lvremove /dev/datavg/data_snap 
Do you really want to remove active logical volume "data_snap"? [y/n]: y
  Logical volume "data_snap" successfully removed

# rmdir /mnt/data_snap

スナップショットLVが解放されたことを確認する。

# lvscan
:
  ACTIVE            '/dev/datavg/datalv' [1.00 GB] inherit

# lvdisplay -C datavg
  LV     VG     Attr   LSize Origin Snap%  Move Log Copy%
  datalv datavg -wi-ao 1.00G