VirtualBox 資料一覧

リモートデスクトップ機能を使用する

2010/1/11更新

対応バージョン: 3.1.2

VRDP(VirtualBox Remote Desktop Protocol)サーバを有効にして外部から仮想マシンの画面を遠隔操作する手順を示す。

尚、対象の仮想マシン名は「Windows_XP_Home」とする。

VRDPサーバを有効にする

仮想マシンをシャットダウンしてから以下の設定を行う。

サーバ有効化
% VBoxManage modifyvm Windows_XP_Home --vrdp on
認証方式設定
% VBoxManage modifyvm Windows_XP_Home --vrdpauthtype <null|external|guest>

認証方式には以下が指定できる。

Null

認証なし(パスワードなしで接続可能)

external

ホストOSのアカウントで認証

guest

ゲストのユーザアカウントで認証

ポート変更(オプション)

デフォルトで指定されている待ち受けポート番号3389を変更したい場合は以下のようにする。

% VBoxManage modifyvm Windows_XP_Home --vrdpport <ポート番号>

デフォルトに戻す場合はポート番号に"default"を指定する。

クライアントから接続する

任意のRDPクライアントから接続する。

Windowsの場合

[スタート] > [すべてのプログラム] > [アクセサリ] > [リモートデスクトップ接続]にて接続先ホストや各種オプションを指定して接続する。

Linuxの場合

rdesktopコマンドを使用する。

認証がnullの場合
% rdesktop <ホスト>:<ポート>
認証がnull以外の場合
% rdesktop -u <ユーザ> <ホスト>:<ポート>

(*) Ubuntu 9.10付属のrdesktopではこの方法で正常に接続できない。