究極のSEO/SMOとは

2012/01/17

もうだいぶ前から自分が必要な情報は待っていて受け取るものではなく自分で取りにいく時代になっていますが、その一手法としてGoogleなどの検索があります。

Googleに限らずどの検索エンジンでも検索のアルゴリズムは年々インテリジェントになってきていて、検索にヒットさせやすいWebページを作るためのSEO(Search Engine Optimization)や最近ではソーシャルメディアに対応するためのSMO(Social Media Optimization)という概念が生まれました。

僕がこの個人サイトを4年運営して現在のアクセス数はサイト全体で100万PV/月ほどありますが、その中でたどり着いた究極のSEO/SMOについてご紹介します。

究極といっても決して特別なことをしているわけではなく、きわめてオーソドックスです。

技術的なこと

きちんと構造化されたHTMLを書く
見た目のデザインに関する部分はCSSで記述する
一つ一つのページに固有のURLを割り当てる(いわゆるパーマリンク:permalink = permanent link)
どのページからでもサイト全体のナビゲーションにアクセスできるようにする(グローバルナビゲーション)
フィードを出力する
facebookいいね!ボタン設置など、ソーシャルへの接点を作る
公式facebookページ・Twitterアカウントなどを運営し、ソーシャル側からの導線を確保する

コンテンツに関すること

作成する文章や情報は誰かの役に立つだろうかという意識を常に持つ
一つのページで扱うテーマは一つに絞る
文章は簡潔・明瞭に
サイト全体を上品に保とうと心がける(内容と見た目の両方)

以上です。

ご覧になってお分かりのようにSEO/SMOを特別意識しているわけではなく純粋にいいものを提供しようと思っているところがポイントです。

しかし、だからこそ究極で普遍的な方法だと思っています。