GREE Labs「第15回 オープンソーステクノロジー勉強会」行ってきました

2008/09/20

GREE Labsが主催する「第15回 オープンソーステクノロジー勉強会」に行ってきました。

僕は普段データセンターを使う側の人間ですが、今回はそのデータセンターを運営する側の技術的なお話でした。

データセンターというと、僕の中ではいわゆる場所貸しのイメージしかなく、「一度構築してしまえば終わりだろう」くらいにしか考えていませんでしたが、今回のさくらインターネットさんのお話を聴いていてとてもクリエイティブな仕事だという印象に変わりました。

講演内容はデータセンターに必要とされる要件をひと通り説明されたあと、今回の本題である「省電力」への取り組みについて具体的な数字や事例を交えてとても詳しく説明されていました。

IT機器個々の省電力化ももちろん必要ですが、データセンター側では空調システムそのものの省電力化が課題になっているそうで、床下空調などの既存の設備を活かしつついかに熱対流をよくするかに腐心されていて、例えば「サーバシャーシのフレーム化」や「アイルキャッピング」、最近では「Back to Backマウント」など様々な手法を取り入れながら省電力化に向けた取り組みを進めているそうです。

東京では連日様々なセミナーや勉強会が開催されていますが、今回のような内容のものはとても珍しく、参加者のみなさんも割と低いレイヤを扱うかたが多かったように思います。

勉強会終了後の懇親会でも(僕を含めて)普段日の当たらない分野の仕事をしているもの同士、共感する部分が多く、楽しくそして非常にモチベーションの上がるイベントでした。

GREEさん、さくらインターネットさん、そして懇親会でお話させていただいたみなさん、ありがとうございました。