2016/11/21
香川県高松市にとてもいい雰囲気のコワーキングスペースを見つけました。
名前は「gain-Y(ガイニー)」。ことでん瓦町駅からまっすぐ東に徒歩5分の場所にあります。

地方にありがちなオフィス机を並べたような無機質なスペースではなく木や観葉植物をふんだんに使ったオシャレな空間で、一枚板のテーブルと壁に設けられたコミュニティ・スペース(会員さんの活動がひと目で分かるコーナー)が特徴的です。


なにより代表(コミュニティ・マネージャー)の風呂めぐみさんの気さくで何でも話せる人柄がとても魅力的で、僕も作業しに行ったのについつい話し込んでしまうほどでした。
都市部なら普通に認知されているコワーキングスペースも、「そもそもコワーキングって何?」という土地柄においてすでに4年の運営実績があることでも人を惹き付ける場所であることがうかがい知れます。
会員さん同士で新たなつがなりが生まれたり、イベントやサークル等での利用があったりとこの場を通して人と人とのつながりが広がっていくのも魅力の一つだと思います。
高松に行かれるかたはぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
なお、風呂さんが不在の時や貸切の時もあるので事前に確認してから訪問することをオススメします。
gain-Y訪問記
香川初のコワーキングスペース「gain-Y」におじゃましてきました (スタイルデザイン)
利用者の自主性を尊重するコワーキングスペース「gain-Y(ガイニー)」(高松) (トイロハ)
「gain-Y(ガイニー)」を訪問してみた! 女性オーナーによる「あったか〜い」雰囲気作りを感じれる場所! (hoomey)
参考サイト
これから増える地方でのコワーキング、始める際の運営ポイント6つを紹介 (Impact Compass)
地方でコワーキングスペースを始めるときに大事な7つの要素 (cloudot)
地方都市の「つながり」を提供できる場所を目指して「ダイヤモンドクロス」 (THE LANCER)