2012/09/16
いわゆる文系出身のITエンジニアと技術の勉強方法について話していると「勉強しようと思って専門書や技術サイトなどを見ていると、説明の中に分からない用語が出てくるのでその用語を調べるとさらにその説明の中に分からない用語があって...そもそも何を勉強していたのか分からなくなってしまう」ということをよく聞きます。
言われてみれば、その説明はある一定の知識があることを前提に書かれていることがほとんどで、読み手に高い知識レベルを要求しています。
また頭を休めるためのちょっとしたコラム的なものも一切書かれていないことが多く、一見ムダなく理路整然と説明されているように見えて実は遊びの全くない非常に堅苦しい状態になってしまっています。
前提知識のないことを勉強するにはなるべく簡単な言葉で、かつ頭の中にイメージがわくような方法で学ぶのが一番なのに、そういうアプローチで教えてくれるものが少ないのが現状です。
そこで、普段僕がお世話になっているサイトをご紹介します。どれもなるべく簡単な言葉で、かつ本当に重要な部分にポイントを絞って枝葉の部分を潔く削ぎ落とすことによって分かりやすさを追求しています。
小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記
http://co-akuma.directorz.jp/blog/
イラストが得意な女子大生がIT企業でバイトをしながらインフラの知識を学んでいく過程を綴ったブログ。
難しい技術をかわいいイラストで視覚的に解説してくれているのでとてもイメージがつかみやすく、時々シュールな悪役が出てくるところもイイ感じです。
もちろん技術に詳しい社内のエンジニアさんがしっかりサポートしてくれているので内容も信頼できます。
短期間のうちにものすごい人気ブログに成長したため書籍化もされています。紙でじっくり学びたいかたにはこちらもオススメです。書籍のみの書き下ろし記事もあります。尚、この書籍は2011年出版ですが、インターネット技術の基本的な概念は誕生当初からほとんど変わっていないので古くなることはありません。
逆に言うと、基本的な技術さえ理解してしまえば日々変化する表層的な技術にも柔軟に対応できます。
基礎体力がしっかりしていれば別の種目に転向してもうまくやっていけるスポーツ選手と同じです。
関連情報
「社長がムリヤリ小悪魔キャラに…」 - サーバ技術書を出版した女子大生の解説力 (マイナビニュース)
「小悪魔女子大生のサーバエンジニア」は絵を描くのが好きな女の子 (INTERNET Watch)
「小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記」があつい! (Tech総研)
ドットインストール
プログラミングやWebサイト制作に特化した無料の動画eラーニングサイト。一つの学習テーマに対して動画を1本あたり2~3分程度の細切れに分解し、すき間時間に気軽に学習が進められるように工夫されています。
会員登録(無料)をしなくても利用できますが、登録すれば学習の進捗管理ができたり学習メモも残せるようになります。
完成度が非常に高いにも関わらず動画学習によくある完璧感がいい意味でないのが特徴で、ミスタイプしてもプログラムが間違っていても撮り直さず、その間違いの調べ方や修正方法でさえ教材にしてしまうという逆転の発想が素晴らしく、間違ってもいいんだという安心感と講師のゆったりした語り口とが相まって、常にリラックスして勉強できます。
僕も以前ドットインストールで勉強してTwitter BOTを作りました。またTwitter Bootstrapも勉強してとあるサイトを制作中です。その他、既に知っているJavaScript,Rubyなどの言語も勉強し直して欠けていた知識を補うことができました。
初心者から上級者まで全てのエンジニアにオススメできるサイトです。
関連記事
【インタビュー】プログラミングの楽しさを伝え、もっと気軽に学習する環境を−−ドットインストール田口さんが抱く思い (Startup Dating)
動画でプログラミング学習の「ドットインストール」が素晴らしいところ (エアロプレイン)
これからも良いサイト・良いサービスがあれば紹介していきます。